SS FACTORY PLUS(SSファクトリープラス)

BLOG

ブログ

京都 滋賀 大阪 ベンツ 修理 整備 カスタム ドイツ車 欧州車

年末年始の営業時間のお知らせ

2018年12月13日 

 

いやー早いもので

もうこのお知らせの季節になりました。。

今年も色々なニュースがありましたが、

私の中では、

今年の「ギャル語流行語ランキング」が一個もわからなかったことが

地味にショックでしたね。笑

「あげみざわ」って何だ???

もう若い人たちの会話には怖くて入れそうにないです。

 

 

さて、

年末年始の営業日ですが、

以下の通りとさせていただきます。

 

【2018年12月30日(土) – 2019年1月6日(日)】

 

新年は、

1月7日(月)より

通常営業といたしますので

どうぞよろしくお願いいたします。

 

明けましておめでとうございます!

2018年1月11日 

 

遅くなりましたが、

明けましておめでとうございます!

 

エスエスファクトリーは

先週から営業開始しておりますよ!

 

 

年末年始、遠出した方!!

これからどんどん寒くなりますが、

雪道など走る予定のある方!!

年はじめにお車のメンテしておきませんか?

 

今年も一年、楽しく安心して車に乗っていただけるよう

サポートに全力を注いで参りますので

今年もエスエスをどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

今日もめっちゃ寒いけど

バリバリ元気に営業中ーー!!!

 

 

 

 

とことんこだわる

2017年8月22日 

 

こんにちは!

お盆休みも終わりましたが、体調など崩されてませんか?

私は帰省で高知県へ帰っていたのですが、

ゆっくりお休みを頂きすぎて

身体がダルダル~です・・・!

でもでも夏も後半戦!頑張っていきますよ!!

 

今日は、うちの主要戦力達を紹介します!

エスエスでは定番となった「リキモリ」オイル!

改めて、「リキモリ」って何?どんなん?って話ですが・・・

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本に正規輸入されたのは2009年で、割と最近耳にするようになったリキモリですが、

実は総合潤滑油メーカーとして50年以上の歴史があります。

リキモリエンジンオイルは、

現在、世界90か国以上で販売され、100万人以上のユーザーに愛用されており、

ドイツ本国ではMercedes-BenzやBMWなどのドイツを代表する自動車メーカーに認証を受け、市場占有率30%以上を獲得し、アフターマーケットシェアNo.1

添加剤市場においても、ヨーロッパシェアNo.1を誇ります。

 

【とにかく品質!!!】

リキモリのオイルは全てドイツの工場で生産されています。

そして、工場で容器に一度封をしたら、使用するまで開封厳禁!!販売代理店でもダメなんです!

さらに、ドイツからドラム缶で仕入れて、小分けにする販売方法ではリキモリマークは使えません!

ドイツの工場から出荷された荷姿の状態でなくては品質の保証ができないという考えに基づいているので、

とにかく品質に関してはめちゃくちゃ厳格な規定があります!

 

【膨大な種類のワケ】

リキモリオイルの種類はそれはもうめっっちゃあります!はっきりいって管理が大変です!笑

欧州の自動車メーカーと密接な関係にあるリキモリは、車種ごとに異なる開発基準を定める各自動車メーカーの要望に応じて、

徹底した研究・開発が行われています。

そのため、例えば同粘度でも数種類のラインナップが揃えられているなど、

車種に合ったオイルを適切に選ぶことができるのです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

・・・と、まぁリキモリについて語ってみましたが・・・

 

そんな当店では、エンジンオイルはもちろん、

「添加剤」も豊富に取り揃えてます。

どうしても長く車に乗っていると、エンジン内部に堆積してしまうスラッジなどで汚れてしまったり、

エンジンオイルの持ちが悪くなったりしてきますが、

この添加剤を添加することにより改善され、オイルの質が向上し消費量が抑制されたり、燃費も良くなります!

症状によって、使用する添加剤が変わりますので、気になる方はお気軽にご連絡ください!

 

 

それからそれから・・

先にも書いてた通り、リキモリのオイルに対する熱心さはエンジンオイルや添加剤だけでは無いのです!

 

ジャーン・・!!

エスエスが誇る、リキモリの油脂類たち・・・

気が付けば、どんどん種類が増えてました。

これはほんの一部なんですが、エスエスもドイツ車専門に扱うお店として、

リキモリと同様、とことんこだわります!

たかが、お客様の目の届かないパーツクリーナーやグリースであろうと、

やはり「専用」にこだわると、その性能や作業効率にも差が出てきます。

 

キーシリンダー専用の潤滑剤までリキモリ産!!

 

 

 

これからも、お客様の期待に応えらるよう、徹底して取扱う物や技術にこだわり、

ベストを尽くして取り組んでいきます!

 

 

 

 

基本が大切!

2017年5月19日 

 

 

こんにちは!

 

最近はお知らせブログばかりだったので、たまにはボヤキブログでも・・笑

 

こないだネット記事でおもしろそうなのを見つけました

↓↓↓

20年落ち、走行10万kmの中古車を買うと1年で整備代はいくらかかるのか、

全部バラします!

 

 

 

 

 

 

確かにここ最近は、新たに出る車は、国産・外国車ともに、

なんだか未来型?のような

洗練されたイカついデザインばかりで・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや!!

確かにめっちゃかっこいいんですけどね!

だから需要があるわけで流行してるんですけどね!

 

 

 

 

そんな世の中にも、きっと

現代では再現できない、古き良き車

好きやねん・・!

って方も結構いるはず・・・!

 

 

 

 

わかります・・

 

 

でも、古い車は、故障やらメンテやらで

とてつもなく維持費がかかるイメージがあるから

 

ちょっと迷ってんねん・・諦めてんねん・・・

って方。

 

 

 

 

わかります・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな理由で足踏みされている方に、ここに書かれてることが

きっと夢のオールドカーを手に入れる後押しをしてくれるはず・・!

 

 

 

当たり前の事を書いてあるんですけど、

 

外見の良さに惑わされて、意外と大事なポイント見落としてたり

希少な車に飛びついて衝動買いしてしまったり

最悪のケースですが、悪い業者に当たってしまったり・・・

 

そんな車はだいたいハズレですね・・!

 

 

 

 

 

 

中古車選びは

ここに書いてあるような基本を押さえて、

あとは、

「信頼できる販売店」に出会えることも

大切ですね!

売りっぱなし、アフターフォローも無いような業者は危険ですよ!

 

 

 

 

「引用元:http://www.asahi.com」

 

「引用元:http://www.asahi.com」

 

「引用元:http://www.asahi.com」

 

 

きちんと選べば、

中古車はすごく楽しいです!

 

素敵な一台に出会えたら

いいですねぇ!!

 

 

 

 

 

 

これ読んで「ちょっと車欲しくなったわ・・」って方は、お任せください!笑

↓↓↓

エスエスファクトリー

075-632-8323

 

暑いぞ!!京都!!(笑)

2016年7月27日 

いや~。。

暑いですね~~。。

暑すぎます。(笑)

でもこんな暑さにも負けずSSは汗ダク営業しております!!

北区のN様・H2の車検整備入庫でーす!!

全てにおいてデカすぎです。。

少し時間下さいね~~(笑)

DSC08628

U君ご来店です!!

スタッフの平田氏と何か真剣な話。。

気になるぅぅ(笑)

DSC08575

そして伏見区のN君のBMW 525Iも車検整備とプチカスタムで入庫です!

DSC08629

いつもお世話になっている業者様からもお修理依頼です。。

いつもありがとうございますm(__)m

DSC08630

そして先日車検をさせて頂きましたお客様から差し入れを頂きました!

お気遣い頂き本当にありがとうございます。。

DSC08606

平田氏とお話ししてたU君は2人でOILと添加剤について語っていたみたいです(笑)

結果、当社の新しく置き始めたLIQUI MOLY(リキモリ)の

添加剤を購入。。

平田氏に営業かけられていたんですね。。(笑)

ありがとうございます!

DSC08587

LIQUI MOLY(リキモリ)が気になるお客様!!

マニアックな当社スタッフ平田氏がご説明致します!

お気軽にお問い合わせください!

075-632-8323

ベンツ・ポルシェ・ドイツ車の整備はSSへ!!

OILや添加剤はLIQUI MOLYをどうぞ!!

ブログ用GR

CLK320のご契約頂きましたー!!

2016年6月29日 

 

京都市伏見区にお住いの当社ユーザー様

N様に

奥様のマイカーをご契約頂きました!!

04y CLK320 AMGスポーツパッケージ

DSC08288

クルマを見る前から、買う。買う買うぅ~~。。と

男の即決でした(笑)

DSC08553

早速、納車点検整備もスタートしてますよ~~!

DSC08554

シッカリと点検して消耗部品などはキッチリ交換しておきますね!!

DSC08555

DSC08556

N様

本当にいつもありがとうございます。

これからも末長いお付き合いを宜しくお願い致します。。

ベンツ・整備 販売 カスタム 修理

京都でベンツの事ならSSへ。。

075-632-8323

ブログ用GR

差し入れを頂きました!!

2016年6月10日 

いや~~。。

今日も暑かったッス!!

そんな中、当社ユーザー様に差し入れを頂きました。。

この暑さには最高の差し入れです!

N様ありがとうございましたm(_)m

DSC08439

そして取引業者様にも差し入れを頂いちゃいました!!

平田さ~ん&山田さ~んお気遣いありがとうございました~~m(__)m

DSC08440

そして、オイル交換でご来店の伏見区にお住いのM様のカマロZ28!!

いつも、ありがとうございます。。

DSC08447

その他にも沢山のご来店や差し入れをありがとうございました!!

明日もバリバリ営業しておりますよ~~!!

 

あっ!!

そうそう!!

急に来たBSのS社長は当社で何をしていたのでしょうか??(笑)

謎です。。(笑)

DSC08444

京都・滋賀・大阪・関西
修理 整備 車検 鈑金塗装 カスタム

ベンツ&ポルシェの事なら

SS factoryへGO!!!

京都市伏見区下鳥羽東芹川町94
SS FACTORY
Tel:075-632-83233

ブログ用GR

今日の出来事!!

2016年6月9日 

ども~!!

本日は曇って晴れて雨降ってのビミョ~な天気でしたねぇ。。

今日は先日からお預かりしておりました、HPを見て西京区から新規来店いただきました
Y様のW211 E550 アバンギャルドSの
12か月点検&お修理です!!

DSC08429

朝イチだけキュルキュル鳴ると言う事で

ディーラー様に持ち込んだ見たいなのですが。。
高額見積りだったため
確かにウォーターポンプの軸も振ってはいるのですが
まずは音を止めるためプーリーを交換致しました。。

DSC08431

そしてそして
当社のユーザー様にご紹介頂きました
伏見区にお住いのS様の新型RX200tのカスタムです!!

DSC08370

RSR車高調取り付け!!
WALD P12-C 22In!!

DSC08327

カッコよくなりました!!
後はブレーキとスペーサーで少し出して完了です!!

DSC08324

S様からまたまた、お土産を頂いちゃいました!!

いつも気を使って頂いてありがとうございます。。

DSC08428

BS様のBMW M5もクラッチ交換も折り返し地点まできましたよ~~!

DSC08391

ま~~。大変なクルマです(笑)
明日から交換~組み付けに入りますのでもうしばらく
お待ちくださいませ~~<m(__)m>

DSC08398

京都・滋賀・大阪・関西
修理 整備 車検 鈑金塗装 カスタム

ベンツ&ポルシェの事なら

SS factoryへGO!!!

京都市伏見区下鳥羽東芹川町94
SS FACTORY
Tel:075-632-83233

ブログ用GR